本文へジャンプ2016/02/10  新春 江ノ島初詣ウオーキング   新春江ノ島初詣ウオーキング       
健康のため仲間と楽しく歩くということは、私にとってこれから大切な行事になってきますので、機会があるごとにウオーキングには参加するようにしています。今回で「綾瀬市健康普及委員活動」参加は、昨年度の1回を入れて、合計3回目となりました。
今回は途中までバスを使い、コースの距離も短く、アップダウンもほとんどありませんでした。歩くスピードもゆったりしていて無理がなく、それぞれのペースで歩くことができました。
これから年を重ねても楽しく参加できそうなイベントですので、これからの行事にも注意を払っていこうと思っています。
 本日のコースを地図で辿ってみました。ミスがあるかもしれません。

 9:47 山谷バス停

 10:30 海老名市役所バス停着

   市役所前で挨拶と休憩

  
 10:45 市役所となりに公園、右手に水田が広がり、道路の反対側は住宅街と正面に海老名総合病院

  
10:47 「勝瀬」信号で後続の仲間を待つ 10:50 左に海老名メディカルプラザ 右に海老名総合病院

  
 10:50 「小田急高架南」を右折「オートバックス海老名店」「すき家海老名河原口店」を左に見て進む

  
 10:56 「河原口大縄」交差点角の「日本通運海老名物流センター」を左に見て直進、国道40号に
      出て左折し、相模線踏切を渡る




 
 11:02 「河原口食堂」と「ラーメン魁力屋」を左右に見て国道40号を進む

  
 11:05 この近辺に海老名氏の館があったそうです。 11:09 国道40号を離れて、先頭は右折中
 

 11:11 「高野山真言宗 総持院」前を通過(写真右方向へ) 
 

 11:12 「海老名總鎮守 有鹿(あるか)神社」に到着する


 「有鹿(あるか)神社は奈良・平安時代の時の帝がお決めになった相模國13社の1つです。」
  という説明がありました。




  
 11:21 有鹿(あるか)神社裏の小径を右折したところ  神社裏の小径に出たところの正面には相模川
 
 11:23 「横須賀水道みち」
 海老名市役所を出て、隣に公園があり、田んぼが続くのですが、公園と田んぼの間のあじさいの続く田んぼ道が奥に続くところで、「この下に古い水道管が埋められている」というお話がありました。
 この場所でも横須賀水道道の話がありました。カメラ以外のメモ帳等を持参していなかったので、詳しいことはインターネットで調べたものを左に掲載しました。記憶しているのは「日露戦争後の軍備増強の結果、走水系統では供給が間に合わなくなったため、当時の海軍によって引かれた」というところと「
水質の悪化、施設の老朽化に伴い廃止された」というところだけでした。
 
  中を覗き込んで撮影しました。
 
 
上の写真の葉の茂る向こう側は
このような水道管があるようです。

   
 11:28 目的地は目前です。右側に駐車場、その奥に大型遊具・ふれあい広場・水遊び広場
  
  鳩川・さくら橋を渡って            三川公園内到着、この前で記念撮影
 
 11:32〜12:00 公園内自由散策
広々とした公園内には私たち以外人はほとんどいませんでした。普段はバーベキューなどで賑わうと言われている公園も、天気予報には勝てませんでしたね。


 施設紹介: パークゴルフ場・軟式野球場・イングリッシュガーデン・夕焼けの丘・鳩川遊歩道と桜並木・
          ふれあい広場と水遊び広場


 ゴルフ場も閑散としていました。



以下は「夕焼けの丘」から見た景色








  晴れ渡った冬ならこのような山々が見えるはずです。しかし今日は何も見えませんでした。


帰りのコースは自信がありません。両側に広々とした田んぼのある広い通りを直進して「ららぽーと」に到着したことと、左手に立派な「RICOH」が見えたことがコース選択を決定づけました。
そこに至るまでの細い道が不確かです。



 12:12 最終目的地「海老名ららぽーと」を目指して


 12:12 正面の建物が「海老名ららぽーと」、2015年10月29日に海老名駅すぐの場所にオープンした
      大型ショッピングモールです。私にとってはオープン後8か月も経って初めて見る建物です。
      左端の立派な建物は「RICOH」です。    

12:16 予定時間ピッタリに到着し、解散式を行いました。
     私は店内をサーッと一巡し、すぐ帰宅の途につきました。
              
                          ページの上に戻る
inserted by FC2 system