本文へスキップ

パソコンにも徐々に慣れてきましたので、今年はデザインを変えてみました !

登山 : 山綾会




集 合:京王線高尾山口駅改札口 9:50
コース:
  京王線高尾山口駅 10:20発(バス) ー 大垂水峠(392m)バス停下車 …<関東ふれあいの道コース>… 12:32 小仏城山(670m)昼食 12:35~13:00 <高尾陣馬縦走コース> … 13:31 小仏峠(548m) … 14:15~14:40 景信山(727m) …<南東尾根コース>… 14:58 小下沢分岐(604m) … 小仏バス停(282m)(バス 15:40) … 16:00頃 高尾駅
歩行時間: 約4.5時間
参加者:21名(うち男性 2名)

 好天に恵まれ、絶滅危惧種の「ベニバナヤマシャクヤク」や「キンラン」、準絶滅危惧種の「エビネ」、その他、私にとっては珍しい名前の「ワニグチソウ」、可愛らしい「コケリンドウ・ヒメハギ」、樹木で「マユミ」などの花々を見て、カメラにも収められて幸せな山行でした。
これも植物観察に優れたKimさんのご案内があってのことで、充実感があります。

 小仏城山で再びおいしいなめこ汁を購入して昼食をし、小仏峠までは稜線を歩く感じで気持ちの良いコースでしたが、景信山への登りはかなり体力を消耗しました。
 景信山の頂上茶屋前にはベンチもたくさん置いてあるので、ゆったりと休憩が出来て、大展望の景色を堪能できました。
 頂上で、大山を登る予定だったが、コースを変更して仲間と二人で反対コースから登ってきた山綾会のリーダーKobaさんに偶然お会いしました。

 下山は登りよりも楽に感じ、俄然ファイトが湧く私ですが、今回の下りのコースは長く感じ厳しかったです。
この時間帯は1時間に1本しかないというバスの発着時間を頭に刻んで頑張りました。
 それでも高尾山で貴重な花々に出合えたことは何ものにもかえがたく、大満足で帰宅の途についたことは言うまでもありません。
 高尾山花めぐり Part-3

10:53 「ジャケツイバラ=蛇結茨」 
    
枝がもつれて蛇が絡み合っているように見えるからだそうです。

11:39 
小さな植物との出会いを求めて
1歩1歩歩む

11:41 ワニグチソウ-1

ワニグチソウ-2 
命名の由来:花に2個の苞葉があり、神社に吊るされる鐘状の鰐口に似ているから。

ワニグチソウ-3 

11:50 絶滅危惧Ⅱ類のベニバナヤマシャクヤク 

 12:10 城山まであと0.6kmのところまできました。

 12:30 城山まであと100mのところまできました。
 
 12:30 地図で辿る限り今日のコースは時間的に厳しそうです。 
 
12:32 小仏城山到着、いつもの半分の時間で昼食を済ませました。

 左側が「城山茶屋」で神奈川県にあり、「春美茶屋」は東京都、
ここが県境になっています。

今回も城山茶屋で「なめこ汁」 250円
 
 13:00 木彫りの天狗さんとお別れ

 13:31 小仏峠(548m)に到着。
    小仏峠にはかつて茶店がありましたが、現在は廃屋になっています。 

 右側は明治天皇の山梨巡幸の時に立ち寄られたことを記す
 「明治天皇小佛峠御小休所阯及御野立所」の碑。  

 14:09 景信山まであと200m 

 14:15 景信山山頂 「景信茶店 青木」に到着。右側から登ってきました。 
 
  14:16 連休明けだからかあまり登山者はいませんでした。
 
  14:17 広々とした山頂で、展望は抜群でした。
 

 14:38 
 
  14:38 景信山 標高727m 東京都

 14:58
小下沢分岐(604m)
から小仏バス停へ
 
  15:38 中央石段を下りて
   「景信山登山口」へ、
今回のPart-3コースもリーダーのTsutsuさんのメモ拝借。

information店舗情報

山綾会の植物学者:
 Kimさんのメモより
   
  本日見られた花
1 ベニバナヤマシャクヤク 
       絶滅危惧Ⅱ類
2 エビネ  準絶滅危惧  
3  キンラン 絶滅危惧Ⅱ類
4  コケリンドウ
5  ヒメハギ
6  サイハイラン(つぼみ)
7  ワニグチソウ
8  ミヤマナルコユリ
9  アマドコロ
10 ホウチャクソウ
11 ハナニガナ
12 ニガナ
13 コウゾリナ
14 ジシバリ
15 トチバニンジン
16 オニタビラコ
17 ジュウニヒトエ
18 カナビキソウ
19 タガネソウ
20 フタリシズカ
21 シャガ
22 ウワバミソウ
23 ヨゴレネコノメ
24 ナツトウダイ
25 クサイチゴ
26 センボンヤリ
27 ヤブレガサ(つぼみ)
28 カシワバハグマ(つぼみ)
29 モミジガサ(つぼみ)
30 ウマノアシガタ
31 ケキツネノボタン
32 ヤマノイモ
33 イヌカラシ
34 ショカッサイ
35 カキドウシ
36 アメリカフウロ  外来種
37 セリバヒエンソウ 外来種
38 カントウマムシグサ
39 ミミガタテンナンショウ
40 コナスビ
41 スイカズラ

  樹の花
1 ガクウツギ
2 コゴメウツギ
3 マルバウツギ
4 ハナイカダ
5 ウリノキ(つぼみ)
6 ヤマブキ
7 マユミ
8 ガマズミ
9 ミズキ
10 ジャケツイバラ

  その他(実)(種)
1 オニシバリ
2 ナワシロイチゴ
3 フサザクラ
4 ヘビイチゴ
5 ハクウンボク
6 ニガイチゴ
7 モミジイチゴ
8 クサイチゴ

  蛾・蝶(確認したもの)
1 アサギマダラ
2 アオスジアゲハ
3 ツマグロヒョウモン
4 モンキアゲハ
5 ミドリヒョウモン ?
6 ホタルガ
7 ジャノメチョウ ?


Part-3でであった花
(注)私の撮影記録より:
Kimさんのチェックを得ていません
いくつ合っているでしょうか


マルバウツギ


3人いても「フタリシズカ」


タツナミソウ


ナルコユリ


エビネ


ウマノアシガタ


ナツトウダイ


サイハイラン


キンラン


コケリンドウ


ヒメハギ


ジュウニヒトエ





マユミ

inserted by FC2 system