シニアの趣味の世界
    
TOP

  HOME
 
  2018年度「綾瀬菊花会」 
 
  2017年度大菊栽培記録  
 
  2016年度大菊栽培記録 
 
  2015年度大菊栽培記録
 
  市民活動センターあやせ
    「綾瀬菊花会」紹介 No.61
 
 私の大菊作りの真髄シリーズ
    「綾瀬市老連だより」
    第64・65・66号より
  
 
 


平成
20年に綾瀬菊花会に入り大菊栽培を始めました。
菊作りのきっかけは、毎年立派なサツキと3本立ての見事な菊を咲かせるお向かいのご主人から、中鉢に上げ3本に整枝した菊を1鉢いただいたことに始まります。
「水を絶やさなければ咲きますよ」とおっしゃる通り、咲くには咲きましたが、当然ながらこぶりで花も小さく、元気がありませんでした。
そんな折、たまたま手にした「広報 あやせ」に綾瀬菊花会の講習案内が載っていて、会員と一緒に一般人にも講習の機会をくださるというので出かけたのです。
小学校低学年のお子さんをお持ちの女性もお1人参加し、その年に菊の講習を担当なさった方が女性の近所の方でしたので、わからないことがありますと二人で誘い合って講師のお宅を訪問し、丁寧なご指導をいただきました。
それから早7年、いまだに迷うことが多く、地区の理事さんや、菊作りベテランの先輩のアドバイスをいただきながら、「今年こそは…」の気持ちを込めて、美しい大輪の花を咲かせようと日々努力しているところです。


  
     
2018年   今年度の「菊栽培日記」はこれまでの形とは異なったものになります。10年近くお世話になった綾瀬菊花会を退会し、我が家の小さな庭で、他の草花同様のんびりと菊作りをしていこうと思っているからです。退会した理由は高齢になってきて継続するだけの体力と意欲が保てなくなったからでした。
今年度からの私の菊栽培は「のんびり楽しく大菊栽培」というタイトルで、ブログの日記をつけていきますので、時々覗いてみてください。

「綾瀬菊花会」には高い志を持ち、綾瀬市や県、その他の菊花展で高評価を得ている方が何人もいらっしゃいます。菊作りに関心のある方は綾瀬菊花会の講習会に参加されてはいかがでしょうか。様々なアドバイスをいただけますし、挿し芽後の苗はもちろん、小鉢上げ、中鉢上げした苗もいただけることもあります。
この「綾瀬菊花会」関係のホームページは、会員を訪れた時や菊花展を見学した時に更新していく予定です。
   
2017年   2017年度の菊栽培日記をスタートしました。菊栽培環境が変わって、また新たなチャレンジの年になります。 

2016年   2016年度の菊栽培日記をスタートしました。新しい記事が上に載るような構成にしました。
ホームページの内容も、菊栽培も充実できるよう頑張りたいです。

2015年   2015年4月から2016年1月までは、菊栽培作業とHP作成を同時進行で行うことができました。
次年度はこの流れで菊栽培作業を充実させていきたいと思います。
過去を振り返ることも大切で、たくさんのメンバーにアドバイスをいただいてきましたので、
整理して活用していきたいと思います。

 
inserted by FC2 system